信越長染会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回の事例は脱色してしまったパンツの色修正になります。

パンツの付いたシミを落とそうとして漂白剤などで使って処理したところ、色が抜けてしまったという事でご相談をいただきました。
状態を拝見させていただくと部分的な脱色が数箇所あるのと生地の擦れも起きている状態だったので、かなり頑張られたのかなと思います(^-^;
先ずは使用した漂白剤などの成分が生地に残留したままだと後々生地を傷めたり、変色など起こす原因になる場合があるので残留成分の中和と濯ぎをしっかり行います。
続いて色の修正作業ですが、脱色している箇所とまわりの色が合うように色を復元し、擦れを直して完成です。

今はネットなどでも簡単に行えるシミ抜き方法がたくさん載っていますが、生地や使用する薬品の特性をしっかり把握していないと思わぬトラブルを起こす場合もあるので、大切な衣類や失敗したくないものなどはお近くのクリーニング店やシミ抜きができるお店に相談していただくのが良いかと思います。

あきらめてシミや変色、日焼けによる色褪せなども直る可能性は十分にありますので、衣類のことでお悩みの際は『信越長染会』加盟店へお気軽にご相談ください。

投稿者プロフィール

高村クリーニング 高村 保孝
高村クリーニング 高村 保孝
新潟県魚沼市でクリーニング店を営んでおります。
お客様の着たい!(期待)にお応え出来るよう、丁寧な仕事を心掛けています。
お洋服のトラブルでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。