-
セーターのシミを擦って白くなってしまったら
今回の修正事例は、セーターのシミを自分で処理したら毛羽立ってしまったというご相談です。 セーターに何かのシミがついてしまった時、ど...
-
お気に入りの綿ジャケットにシミとスレが!!
今回の事例は、お気に入りの綿ジャケットにシミがついてしまい、擦ってしまったというご相談です。 何かシミがついてしまった時、皆さんな...
-
ズボンの色抜け修正
グレーの紳士ズボンです。 裾の部分、何かに擦ってしまったんでしょうか白っぽく色が抜けてしまっています。 ズボンってあちこちに引っ掛...
-
起毛した綿のスラックスに出来たスレの修正
今回の事例は起毛させてある綿素材のスラックスに出来てしまったスレの修正です。 冬が近づき、暖かいスラックスが履きたくなりますね。 ...
-
擦って白くなったのはシミではなくて「スレ」です
今回の事例は、スカートのシミ部分を擦ったら白っぽくなってしまったと言うご相談です。 素材はテンセル。やはり摩擦にはちょっと弱い繊維...
-
留袖に限らず着物は摩擦に弱いです
今回の事例は、松葉杖を使っている時に着物を着たらスレが起きてしまったという事例です。 足を痛めている時にも、留袖を着ないといけない...
-
脇 スレによって白く色が抜けたジャケットの修復
暖かくなってきたとはいえ、少し肌寒く感じる時もあります。また、紫外線も強いこの時期、カジュアルなジャケットが一枚あると重宝します。...
-
2018年03月05日 | スレによる白化
ビロード風(ベルベット風)生地セーター肘部分のスレによる色抜け(白化)の染色補正
今回の事例はビロードセーターの肘部分がスレなどの原因で白くなってしまった部分のシミ抜きと色のお直しです。 始めて来店されたお客様で...
-
婦人ジャケットのエリ山が白い
本日は婦人ジャケットのエリ山、ラペルとも申しますが、こちらが白くなっているという事例です。 お客様はファンデーションが付いてしまっ...
-
スレてしまったダウンジャケットの修正
日を追うごとに秋の深まりを感じる今日この頃 そろそろダウンなどのアイテムが必要に なってきますよね? 今回はダウンジャケットのスレ...
-
麻のジャケットにシミ、擦っちゃいましたか?
今回の事例は、麻のジャケットにシミがついてしまい、ハンカチで擦ったけど取れずに周りが白くなってしまったというご相談です。 シミはつ...
-
ネクタイに白いシミ?いや、違いますよ。
今回の事例は、スレによって起きた白化です。 シミが付いて、慌てて拭き取ったりした後、なんか白っぽくなっていたりしませんか? シミが...
-
綿素材に出来たスレ、気になりませんか?
今回の事例は綿素材に出来てしまったスレです。 ちょっと何かが付いてしまって、それを取ろうと擦ってしまったこと、ありませんか? その...
-
脇の下のスレによる白化の復元
今回の事例は新潟市のクリーニングショップ ラヴァージュ梶原が担当致します。 シルクの濃色の衣類を着ていると脇などが擦れて白っぽくな...
-
黒留袖のスレ修正
今回の事例は留袖を着た時に出来てしまった帯の部分のスレ修正です。 綺麗な黒留袖。格も高く、大切なお着物ですよね。 そんな黒留袖です...
-
コートに付いたシミにシミ抜き剤をつけたら・・・
今回の事例は、コートのシミを自分で処理しようとしたら色が薄くなってしまったとのご相談でした。 カナダに在住の日本人の方からご連絡を...
スレによる白化