脱色でよくあるトラブルとして代表的なものが

 

塩素系漂白剤による脱色が多いです。

 

よそ行きの服を着たまま洗い物などをした時に

 

ピッ

 

と飛んでしまったものを気が付かず放置しておくと

 

ズコーーンと脱色してしまいます。

 

2014-02-04 17.50.26

 

 

写真はボタンの下の部分ですが赤く変色をしていますが

 

ここは塩素系漂白剤が付いてしまったものだそうです。

 

 

 

これはシミ” 抜き ”という作業ではなく無くなった色を足してあげる

 

染色補正という方法で目立たなくしてしまいます。

 

ピタッたりと色を合わせるには高度で熟練のテクニックが必要です。

 

そんな作業も信州長染会会員にお任せください。

 

常に会員同士でシミ抜き染色技術を競い合い

 

お客様から最高の笑顔を頂くために技術を磨いております。

投稿者プロフィール

クリーニングショップ ラヴァージュ 梶原 謙一
クリーニングショップ ラヴァージュ 梶原 謙一
はじめまして、クリーニングショップ ラヴァージュ店長の梶原です。
お客さまの心に残るクリーニングを提供したいと思っております。
よろしくお願い致します。