2014-07-22
レーヨンスカートの縮み直し
今日は、ちょっと変わり種の投稿です。
夏になると、レーヨンの素材が増えますが、
このレーヨンという素材、水で洗うと非常に縮みやすい素材です。
ですので、洗濯表示で水洗いが出来ないという表示になっているものは
洗うと縮んでしまう可能性が高いのでご注意下さい。
今回は洗ってしまったら、スカートのスソから
裏地が出てしまったレーヨンのスカートです。
シミが付いてしまった場合も同様で、部分的に染み抜きで水を使うと
その部分だけ縮んでしまうということもありますし、
ご家庭では部分的に染み抜きした後に全体を洗わないと輪染みになりやすいです。
このように、レーヨンのお洗濯は水を使うことによる、縮みとの勝負になります。
大切なものであれば、水を使ったお洗濯には十分にお気をつけて。
また、縮んでしまったものも元に戻る可能性があるので
こういったご相談でも、諦める前に一度ぜひ。
今日は、ちょっと変わり種の投稿でした。
投稿者プロフィール

-
長野県伊那市のクリーニング会社「芳洗舎」3代目。
「洗濯王子」の愛称で、テレビ・雑誌など各種メディアに出演多数。
「洗濯からセカイを変える」を合言葉に、洗濯から考える暮らし方の提案を行い、一般家庭をはじめ、住宅関連メーカー、家電メーカー、アパレルメーカーなどへもアドバイス。
衣服と関わる様々な分野の改革に取り組む、日本を代表する洗濯家。
※現在、しみ抜きのお預かりは休止しております。 大変申し訳ございません。
最新の投稿
お知らせ2021.01.01新年あけましておめでとうございます。2021年元旦
お知らせ2020.12.30年末のご挨拶 2020年12月30日
色移り・移染のシミ2020.11.30Supreme(シュプリーム)、パーカーの色移り
カビ2020.10.30PoloClub(ポロクラブ) ハーフパンツのしみ抜き
The following two tabs change content below.

中村 祐一
長野県伊那市のクリーニング会社「芳洗舎」3代目。
「洗濯王子」の愛称で、テレビ・雑誌など各種メディアに出演多数。
「洗濯からセカイを変える」を合言葉に、洗濯から考える暮らし方の提案を行い、一般家庭をはじめ、住宅関連メーカー、家電メーカー、アパレルメーカーなどへもアドバイス。
衣服と関わる様々な分野の改革に取り組む、日本を代表する洗濯家。
※現在、しみ抜きのお預かりは休止しております。 大変申し訳ございません。

最新記事 by 中村 祐一 (全て見る)
- 新年あけましておめでとうございます。2021年元旦 - 2021年1月1日
- 年末のご挨拶 2020年12月30日 - 2020年12月30日
- Supreme(シュプリーム)、パーカーの色移り - 2020年11月30日
関連記事