2014-08-22
赤インクと襟の汚れ
今回の事例は赤いボールペンをポケットに入れたまま家庭洗濯をして
作業服にベットリと赤インクが付いてしまったという事例です。
ポケットの中身を確認したはずなのに!
と後悔先に立たずですね (^_^;A
インクのシミと一緒にえり汚れも取っておきました。
クリーニング屋さんではしっかりとポケット掃除しているのでこういった事故は起きません。
どんなシミもあきらめず信州長染会の会員のお店にご相談ください。
投稿者プロフィール
-
はじめまして、クリーニングショップ ラヴァージュ店長の梶原です。
お客さまの心に残るクリーニングを提供したいと思っております。
よろしくお願い致します。
洋服についたシミ2021.02.26ニットの首元についたカラー剤
洋服についたシミ2021.01.29七五三の着物についた古いシミ
洋服についたシミ2020.12.28着物についたボールペンのシミ
洋服についたシミ2020.11.28綿パンツ、コーヒーのシミ
The following two tabs change content below.
クリーニングショップ ラヴァージュ 梶原 謙一
はじめまして、クリーニングショップ ラヴァージュ店長の梶原です。
お客さまの心に残るクリーニングを提供したいと思っております。
よろしくお願い致します。
最新記事 by クリーニングショップ ラヴァージュ 梶原 謙一 (全て見る)
- ニットの首元についたカラー剤 - 2021年2月26日
- 七五三の着物についた古いシミ - 2021年1月29日
- 着物についたボールペンのシミ - 2020年12月28日
関連記事