今回は着ようと思ってクローゼットから出したら変色していたという事例です。

昨日の梶原さんの事例にもありましたが、この時期は本当に多いご依頼なんです。

クリーニングをしてクローゼットにしまうのではなく、使ってそのままクローゼットに仕舞い、使う時に洗おうとするとこうなってしまうのですね。

20155261

脇の部分は汗が多く吸い込まれています。

でも、その時はわからないんですよね。汗は見えませんから。

ですが、そのままにしておくと残っている汗が悪さをします。酸化という変化を起こし、黄色く変色して姿を現します。

変色してしまうと、洗っただけでは取れません。しっかりと復元加工が必要になってきます。

20155262

もちろん、両脇とも同じような状態になっていました。

仕舞う前にクリーニング。しっかりと汚れを落として、次のシーズンも気持ちよく着られるように衣類をいたわってあげてください。

それでもシミが目に入ったら、お気軽に信越長染会のメンバーをお尋ねくださいね。

投稿者プロフィール

(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。 違いのわかるクリーニングを目指し、どのような衣類のシミも全て全力で向き合わせて頂きます。