おはようございます。夏休みいかがお過ごしですか??
お休みじゃない方もいらっしゃると思いますが・・・
さて暑かったこの夏、海に行かれたりしましたか?
海で泳いだ後って、水着に入り込んだ砂が取れにくいこと無いでしょうか??
こんな感じで繊維の中に砂が紛れ込むと洗濯機で洗ってもなかなか取れません。
この砂を取り除くときのポイントは
乾いた状態で弾くように取り除くことです。
取る時は、こんな感じで生地を引っ張っておき・・・
弾くように取ります!
今回はガムテープを指に巻き弾くように取りましたが、歯ブラシとかでもいいですよ!
※ただし、いずれも生地が毛羽立ったりしないように注意。
こんな感じでだいぶ綺麗に取れます。
全部取るのは結構大変ですが、とれていくとゲーム感覚で結構楽しいと思いますので、ぜひお試しを。
モチロン、自分で取るのが大変とか、うまく取れないという場合には信越長染会にお任せ下さい!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 未分類2022年3月28日コックコート(白衣)の汚れ
- 食べ物のシミ2022年1月26日クリーニングに出したけど落ちなかったシミ
- 黄ばみ・変色のシミ2021年11月26日Tシャツの黄ばみ
- 未分類2021年10月27日作業着の汚れ