2015-09-16
コーヒーこぼして家庭で洗ったけど取れない
こんにちは信越長染会の梶原です。
今回の依頼は「コーヒーをこぼしてしまったので家で洗ったけど取れなかった」というご相談でした。
コレで手のひらサイズのシミでした。
コーヒーのシミって言ってもコーヒーの中には砂糖もクリームも入っています。
だからコーヒーのシミだけでなく、クリームのシミも砂糖のシミも取ってあげないといけません。
しかも一度洗ってあるので状態も変化している恐れがあります。
でもシミ抜きにも順番があるのでその順序を守ればちゃんと落とすことが出来ます。
信越長染会では効率よく生地を痛めないように
シミ抜きができるようにしっかり学んでいます。
このような家庭でも落とせなかったシミが有りましたら
すぐに信越長染会会員のお店にご相談下さい。
投稿者プロフィール
-
はじめまして、クリーニングショップ ラヴァージュ店長の梶原です。
お客さまの心に残るクリーニングを提供したいと思っております。
よろしくお願い致します。
最新の投稿
洋服についたシミ2021.02.26ニットの首元についたカラー剤
洋服についたシミ2021.01.29七五三の着物についた古いシミ
洋服についたシミ2020.12.28着物についたボールペンのシミ
洋服についたシミ2020.11.28綿パンツ、コーヒーのシミ
The following two tabs change content below.
クリーニングショップ ラヴァージュ 梶原 謙一
はじめまして、クリーニングショップ ラヴァージュ店長の梶原です。
お客さまの心に残るクリーニングを提供したいと思っております。
よろしくお願い致します。
最新記事 by クリーニングショップ ラヴァージュ 梶原 謙一 (全て見る)
- ニットの首元についたカラー剤 - 2021年2月26日
- 七五三の着物についた古いシミ - 2021年1月29日
- 着物についたボールペンのシミ - 2020年12月28日
関連記事