2016-01-26
白と黒 襟の色が移ってしまったセーター
雪 雪 雪 雪 ・・・・・
皆様、お住まいの地域の雪はどんなでしょうか?
私の住む新潟県燕市は昨日から今日まで降り続き、
道路や線路がマヒ状態です。。。
こんな雪まみれの新潟県燕市から今日も頑張りまーす!
さて、今日のしみ抜き事例は・・・?
こちら!
黒い襟の色が白い部分に・・・
市販の洗剤で洗ったそうなのですが、うまくいかないとこうなりますよね。
今の洋服には、さまざまな素材があり、さらに染色の仕方もさまざまです。
「洗う」 ということも、それに応じた深い知識や経験が必要になってきますね。
信越長染会では洋服に関わる最新の情報をメンバー全員で共有しています!
おまかせください! じゃん!
写真はこの部分だけですが、ボタンの部分や後ろのにも黒が流れでていました。
信越長染会のカラーカッターという技法で完全にClearに!
洋服だけではなく、「布」に関するものでお困りの方!
お気軽に信越長染会加盟店にご相談ください。
投稿者プロフィール

- 新潟県燕市にある創業60年の三代目。お客様に満足していただけるように、一点に心を込め、手間をかけ、ご要望にお応えします!
洋服についたシミ2023.03.10血液のシミ
洋服についたシミ2023.02.08ジャケットに黒い点々のシミ
黄ばみ取り2023.01.06蓄積された皮脂の黄ばみ
洋服についたシミ2022.12.05Tシャツのシミ
The following two tabs change content below.

久須美クリーニング商会 久須美 哲朗
新潟県燕市にある創業60年の三代目。お客様に満足していただけるように、一点に心を込め、手間をかけ、ご要望にお応えします!

最新記事 by 久須美クリーニング商会 久須美 哲朗 (全て見る)
- 血液のシミ - 2023年3月10日
- ジャケットに黒い点々のシミ - 2023年2月8日
- 蓄積された皮脂の黄ばみ - 2023年1月6日
関連記事