横断幕に点々と黒カビが生えてしまいました
当信越長染会のホームページの事例をご覧になって、兵庫県のIさまからご依頼いただきました。
「横断幕に点々と黒カビが生えてしまいました」
安心してください!横断幕の生地・ 染料・装飾・カビの状態をみきわめて、適切な薬品・工程を選択します。
これでまた気持ちよく使用していただけます。
お困りのことがありましたら、お気軽に信越長染会のお店へご相談ください。
投稿者プロフィール

-
長野県の山の中にある当店ですが、北は北海道から南は沖縄県、もちろん東京や大阪からもシミ抜きの依頼を受けています。汗で脱色したルイジボレリのネクタイ、赤ワインをこぼしてしまったD&Gの麻のジャケット、カビてしまったかけがえのない横断幕等々。帽子やキャップのエキスパートリメイクの対応は、累計で100点を超えてお客さまに喜んでいただいています。
京技術修染会認定「修復師」として知識と経験と思いやりで、お客さまの「困った」「何とかしてほしい」という気持ちに全力でにお応えします。
最新の投稿
黄ばみ・変色のシミ2019.02.23毛61%・レーヨン27%・指定外繊維(リヨセル)11%・ポリウレタン1% 生成りのスカート 黄色い古いシミ(変色)のシミ抜き
洋服についたシミ2019.02.01インクのシミ抜き
洋服についたシミ2019.01.10家庭洗濯によるプリントのはがれ・白化
洋服についたシミ2018.12.17家庭洗濯で取れなかったスス汚れのシミ抜き
The following two tabs change content below.

長野県の山の中にある当店ですが、北は北海道から南は沖縄県、もちろん東京や大阪からもシミ抜きの依頼を受けています。汗で脱色したルイジボレリのネクタイ、赤ワインをこぼしてしまったD&Gの麻のジャケット、カビてしまったかけがえのない横断幕等々。帽子やキャップのエキスパートリメイクの対応は、累計で100点を超えてお客さまに喜んでいただいています。
京技術修染会認定「修復師」として知識と経験と思いやりで、お客さまの「困った」「何とかしてほしい」という気持ちに全力でにお応えします。

最新記事 by (資)幸村クリーニング店 幸村 康弘 (全て見る)
- 毛61%・レーヨン27%・指定外繊維(リヨセル)11%・ポリウレタン1% 生成りのスカート 黄色い古いシミ(変色)のシミ抜き - 2019年2月23日
- インクのシミ抜き - 2019年2月1日
- 家庭洗濯によるプリントのはがれ・白化 - 2019年1月10日
2016-01-29 | Posted in カビ | Comments Closed