すっかりあたたかくなり冬物衣類も徐々に片付けの季節になりましたね。
シミ、汚れをそのままに片付けてしまうと、シミが生地を傷め、虫食いの原因にもなります。
衣類は必ずキレイにクリアーにしてから片付けましょう。
今日のしみ抜きの事例はウール100%のセーターです。
お気に入りで活躍したセーター。袖の裏は着ていても気付きにくい部分です。
いつの間にかシミが。。。なんてことも。。。
こんなシミも慎重に生地を傷めないようにじっくり時間をかけて…
このとおりクリアーに!
これで来シーズンもお気に入りのセーターが大活躍ですね!
私たち信越長染会は皆様の「また着たい!」を叶えたい!
洋服 ・ 衣類 に関してのお悩みやご相談がありましたら
お気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール

-
新潟県燕市にある創業60年の三代目。
お客様から「キレイになった!」をいただくために、日々技術を磨いております。
一般衣類だけでなく、着物等特殊品のトラブルも承ります。
見附市にも支店がありますので、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
- 洋服についたシミ2024年4月30日接着剤?ご飯粒?
- ウェットクリーニング2024年2月2日ウール100%のセーターにカビ
- カビ2023年12月6日カビの除去
- 全体漂白2023年11月8日皮脂による襟のシミ