2016-10-20
皮バックのメンテナンス
こんにちは。
本日は長野県佐久市 千曲ランドリーの依田が担当いたします。
豚革のバックですが、全体的に色が汚れた感じになっているので塗装してほしいというご相談を頂きました。
全体的に緑っぽい感じになっています。
本革の色修正ですから、結構慎重に作業を進めました。
お客様のご要望を詳しく聞き、色修正をしてしまうとブランド価値が無くなることなど、色修正のメリットデメリットも理解して頂きます。
その結果、もう少し黒っぽい色にして緑を押さえる作業をさせて頂きました。
いかがでしょうか?
表面の模様も残し、全体的に綺麗な感じになりました。
ご依頼によっては、いろいろな色に変更する事もできます。
本革のバックや靴などのメンテナンス、色修正も信越長染会にご相談くださいね。
投稿者プロフィール

-
長野県佐久市で自家洗い、手仕上げのクリーニング店を営む。
地域のお客様から愛され、信頼されるお店を常に目指し、一点一点真心こめて丁寧に仕上げます。
しみ抜き、修理など衣服の事なら何でもご相談ください。土日は宅配クリーニングをしています。
裾上げテープ2022.05.09紳士用スラックスを布用テープで裾上げしたら…
インクのシミ抜き2022.04.08レディースブルゾンの赤いインクの染み
黄ばみ・変色のシミ2022.03.09ジャケットのシミ
黄ばみ・変色のシミ2022.02.07ピンクのスーツの古いシミ
The following two tabs change content below.

千曲ランドリー 依田 隆充
長野県佐久市で自家洗い、手仕上げのクリーニング店を営む。
地域のお客様から愛され、信頼されるお店を常に目指し、一点一点真心こめて丁寧に仕上げます。
しみ抜き、修理など衣服の事なら何でもご相談ください。土日は宅配クリーニングをしています。

最新記事 by 千曲ランドリー 依田 隆充 (全て見る)
- 紳士用スラックスを布用テープで裾上げしたら… - 2022年5月9日
- レディースブルゾンの赤いインクの染み - 2022年4月8日
- ジャケットのシミ - 2022年3月9日
関連記事