今回の事例は、ズボンの股の部分が黄色く変色してしまったというご相談です。

男性ですと、結構ご相談をいただく内容です。最初はそれほど目立たなくても、少しづつ目立ってしまうのですよね。

さて、この手のご相談。なかなかクリーニング店に持って行って相談するのも恥ずかしいって話を聞きます。

では、メンテナンス側としてはどうでしょうか?

品物を拝見して、考えることはどのように綺麗にするか。何をしたら綺麗になるか。では、そのシミや変色はどのような成分で、その成分を除去するためには。色を戻すにはどのような手順にすればいいか、などなど。

考えていることは非常にドライです。もう一度気持ちよく着ていただけるためには。それだけなんですね。

さて、今回の品物です。

股の部分に黄色く変色が出ています。変色ですので、洗っただけでは取れません。

おそらく、何回もクリーニングはされていると思われますが、しっかりと復元加工を行わないと元には戻らないのが変色です。

変色の原因を取り除き、それから部分的に染色をさせていただきました。

これでしたら、気持ちよく着ていただけるかと思います。

衣類は着ていれば様々な汚れやシミが出来てしまいます。些細なことでも、お気軽に信越長染会のメンバーにご相談くださいね。

投稿者プロフィール

(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。 違いのわかるクリーニングを目指し、どのような衣類のシミも全て全力で向き合わせて頂きます。