2017-11-20
スカートの脱色復元
こんにちは、新潟市 ㈱ウメザワドライ 梅澤です。
冬の訪れが早く、去年より早い冬の準備をしているような気がしますが、
皆様はいかがでしょう?冬物のトラブルチェックはお済ですか?
お困りの際はご相談くださいね!(^^)!
今日はレーヨンと麻混紡のスカートです。
点々と脱色していますが、シミが付いた部分をどうにかしようと
したら、行き過ぎてしまったようですね。
この生地はちょっと手を加えると「あっ!」と思う間もなく
柄が消失してしまうようなデリケートなものですが、怖いですね(>_<)
少しずつ消えてしまった色を補い、修正してまいります。
暗くて見づらいと思い露出を上げましたが、行き過ぎましたでしょうか(笑)
隣り合っていた脱色部分は目立たなくなったと思います。
そのまま他の場所も進めて復元完了です。
このように一見難しそうなトラブルでも復元できると
憶えていただければ幸いです。
お困りの際はいつでもご相談ください。
信越長染会メンバーが必ずお力添え致します。
投稿者プロフィール

-
新潟市全域で展開しております。
お客様の喜ぶ笑顔を思い浮かべ、
大切なお召し物がいつまでも皆さまを輝かせるように、
心を込めた仕事をお届けします。
黄ばみ・変色のシミ2023.05.06婦人服、襟山の黄ばみ
洋服についたシミ2023.04.03ジーンズに赤ワイン
黄ばみ・変色のシミ2023.03.03ワイシャツのカフス内側のシミ
色修正2023.02.01カーディガンの脱色
The following two tabs change content below.

㈱ウメザワドライ 梅澤将志
新潟市全域で展開しております。
お客様の喜ぶ笑顔を思い浮かべ、
大切なお召し物がいつまでも皆さまを輝かせるように、
心を込めた仕事をお届けします。

最新記事 by ㈱ウメザワドライ 梅澤将志 (全て見る)
- 婦人服、襟山の黄ばみ - 2023年5月6日
- ジーンズに赤ワイン - 2023年4月3日
- ワイシャツのカフス内側のシミ - 2023年3月3日
関連記事