いつも信越長染会のブログをご覧いただきありがとうございます。
2017年、最後の投稿となりました。
ジャケットの「襟汚れ」です ↓ ↓ ↓
襟の内側は皮脂や整髪料などが付着しやすい部分です。
放っておくとすぐに黄色く変色してしまい、さらに脱色にもつながります。
洋服のメンテナンスはマメにおこないましょう。
今年もこの信越長染会のブログでは、いろいろなシミ抜きの事例を紹介させていただきました。
数えると一年間で紹介できるのは約300点くらいしか紹介できません。ほんの一部ですね。
信越長染会加盟店では一年間で何千ものシミを解決しております。
そして、たくさんのご相談も受けてまいりました。
来年もたくさんの洋服のトラブルを解決していきます。
お客様の「困った」を解決してまいりますので、よろしくお願い致します。
投稿者プロフィール

-
新潟県燕市にある創業60年の三代目。
お客様から「キレイになった!」をいただくために、日々技術を磨いております。
一般衣類だけでなく、着物等特殊品のトラブルも承ります。
見附市にも支店がありますので、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
- 洋服についたシミ2024年4月30日接着剤?ご飯粒?
- ウェットクリーニング2024年2月2日ウール100%のセーターにカビ
- カビ2023年12月6日カビの除去
- 全体漂白2023年11月8日皮脂による襟のシミ