梅雨でジメジメした天気が続いていますね☔️
カビのご相談も多いですが、高湿度で汗をかき、襟の黄ばみも多くなってきます。
下記は通常のドライクリーニング、水洗いのランドリーで二回クリーニングを行った後の状態となりますが、まだまだ黄ばみがしつこく残りました
信越長染会のお店では、ここまでで終わりません❗️
さらに特殊な処理を施して綺麗にしていきます。
黄ばみが抜けてさっぱりしました。
ご家庭で同じ事をしようとすると、薬品の選定など難しく、色が抜けちゃったり、生地を痛めちゃったりしますので、まずは安心がおけるお近くの信越長染会のお店にご相談してみてくださいね。
投稿者プロフィール
-
長野県佐久市でクリーニング店を営んでおります。
真面目に精一杯お客様に喜んでもらえるように一点一点丁寧な仕上げを心がけております。
クリーニング、シミ抜きなどお気軽にお問い合わせください。
最新の投稿
- 洋服についたシミ2025年1月8日トレーナーについたインクのシミ
- 洋服についたシミ2024年12月9日七五三のお着物のしみ抜き
- 洋服についたシミ2024年11月11日ブラウスについた紅茶のシミ
- その他・特殊品・色修正2024年10月15日ジルスチュアートのハンドバッグのカビ