2023-09-13
エプロンの蓄積された油のシミ
シミ抜き事例をご覧いただきありがとうございます。
今日ご紹介する事例は
お仕事で使用しているエプロンのシミ抜きです。
まずはシミ抜き前の写真がこちらになります。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
この汚れが一生懸命仕事をしていることを物語ってますね。
ただ、お客様に接客をするのにあたってはキレイなほうが良いですよね。
ご覧ください
プロの洗いは違います!
ただ洗うだけではないんですけどね👍
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
新品みたいですね!!!
汚れは放っておくとどんどん生地の奥まで浸透していきます。
そして、酸化し生地自体を劣化させていきます。
大切なものはプロのメンテナンスをお勧めします。
衣類のトラブルでお困りの際は信越長染会にお気軽にご相談ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
投稿者プロフィール

- 新潟県燕市にある創業60年の三代目。お客様に満足していただけるように、一点に心を込め、手間をかけ、ご要望にお応えします!
食べ物のシミ2023年9月13日エプロンの蓄積された油のシミ
洋服についたシミ2023年8月17日ワンピースに黄色のシミ
洋服についたシミ2023年7月12日Tシャツのサイン
洋服についたシミ2023年6月12日礼服ワンピースの裏地にカビ
The following two tabs change content below.

久須美クリーニング商会 久須美 哲朗
新潟県燕市にある創業60年の三代目。お客様に満足していただけるように、一点に心を込め、手間をかけ、ご要望にお応えします!

最新記事 by 久須美クリーニング商会 久須美 哲朗 (全て見る)
- エプロンの蓄積された油のシミ - 2023年9月13日
- ワンピースに黄色のシミ - 2023年8月17日
- Tシャツのサイン - 2023年7月12日
関連記事