2017-02-09
しまっておいたら点々とシミ!それってカビかも・・・
今回の事例は、しまっておいたシャツに点々とシミが出来てしまったというご相談です。
しまっておいたらシミになってしまった。多いご相談ですが、シミの原因も様々です。
もともと付いていたシミが、より濃い色になった。
汗や果汁などの目に見えないシミが時間とともに浮き出てきた。
そして、カビ。
黄色いシャツなのでちょっと解りにくいですが、点々とシミが全体に付いています。
元々は無かったのですね。それが、しまっておいたら、このようになってしまったという訳です。
カビのシミは厄介です。取れにくいという理由もありますが、品物の生地自体に大きなダメージを与えていることも多いからです。
生地の状態。シミの状態。それぞれを見比べながら、慎重に染み抜きを進めていく必要がありますね。
アフターです。会話をする程度の距離なら、問題なく着て頂けると思います。
最近の住宅は気密性がいいので、湿気がこもりカビのご相談も多くなっています。
ぜひ、しまってある大切な衣類も、時々状態を見て、湿気にもご注意してくださいね。
もし、なにか気になることがありましたら、お気軽に信越長染会のメンバーのお店にご相談ください。
投稿者プロフィール

-
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。
ちがいのわかるクリーニングを目指し、どの様な衣類のシミも、すべて同様に全力を尽くさせて頂きます。
洋服、和服、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
着物についたシミ2021.01.04着物の衿、色が変わっていませんか?
洋服についたシミ2020.12.02時間が経って取れにくくなった血液のシミ
黄ばみ・変色のシミ2020.11.02着物をしまっておいたら出来てしまった茶色いシミ
洋服についたシミ2020.10.02変色予防の衣替え、していますか?
The following two tabs change content below.

(有)クリーニング黒岩 近藤 義之
長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。
ちがいのわかるクリーニングを目指し、どの様な衣類のシミも、すべて同様に全力を尽くさせて頂きます。
洋服、和服、お気軽にご相談ください。

最新記事 by (有)クリーニング黒岩 近藤 義之 (全て見る)
- 着物の衿、色が変わっていませんか? - 2021年1月4日
- 時間が経って取れにくくなった血液のシミ - 2020年12月2日
- 着物をしまっておいたら出来てしまった茶色いシミ - 2020年11月2日
関連記事