いつも信越長染会のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は高村が担当させていただきます。
よろしくお願いいたします。
今年は各地で大雪が降ったりと寒い日が続いていますので、皆さま風邪などには気をつけてくださいね。
さて、今回の事例はジャケットの黄変のシミ抜きです。
久しぶりにクローゼットから出してみたら脇の部分が黄ばんでいたとの事で、ご相談いただきました。
これは汗が時間の経過とともに黄変してしまったのが原因です。
汗は付着したばかりは透明なので目で見てもわかりませが、酸素と触れることで酸化し徐々にこのようなシミになっていきます。
シミ抜きで綺麗にすることができました。
付着したばかりは見えない汚れでも時間の経過とともにシミになって出てくる事もあります。
そうなってしまうと家庭で落とすのは難しいので、着用したらなるべく早めに洗う、またはクリーニングに出してからクローゼットにしまってくださいね(^-^)
諦めていたシミ、日焼け、変色など直る可能性は十分ありますので、お困りの事などございましたらお近くの「信越長染会」加盟店へお気軽ににお問い合わせください。
投稿者プロフィール

-
新潟県魚沼市でクリーニング店を営んでおります。
お客様の着たい!(期待)にお応え出来るよう、丁寧な仕事を心掛けています。
お洋服のトラブルでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
その他・特殊品・色修正2025年2月25日ダウンジャケットの色修正
毛染めのシミ2025年1月27日ヘアカラー剤のシミ
その他・特殊品・色修正2024年12月27日日焼けしてしまったジャケットの色修正
カビ2024年11月1日カビが生えてしまったブーツのクリーニング