今回のシミ抜き事例は学生服に付いてしまった漆のしみです。
学習の一環で様々なことを体験されると思いますが、漆塗りなども体験することがあるのですね。
初めての作業。慣れない手つきでやると知らないうちにポタッと垂れてしまうことがあるのですよね。
さて、漆です。
ご存知の通り、漆塗りの器などは水で洗っても漆が取れることはありません。なので、水で洗っても溶けることはありません。
しっかりとシミ抜きに対応してくれているところでないと、ちょっと取り除くことは難しいかもしれませんね。
アフターです。しっかりと漆が取り除かれました。
実は私も漆のシミ抜きは初めてでしたが、今までの経験と、この信越長染会のメンバーの情報共有のおかげで、また1つレベルアップできたシミ抜き事例でもあります。
ここのメンバーは常に切磋琢磨して成長しています。衣類でお困りのことがありましたら、お気軽にお近くの信越長染会のメンバーにご相談くださいね。
投稿者プロフィール

- 長野県須坂市のクリーニング店5代目として、日々様々な衣類のシミと向き合っております。 違いのわかるクリーニングを目指し、どのような衣類のシミも全て全力で向き合わせて頂きます。
最新の投稿
洋服についたシミ2025年4月16日ジャンパーの襟リブ部分の変色修正
不明なシミ2025年3月19日浴衣に出来ていた洗っても取れないシミ
インクのシミ抜き2025年2月20日作業ジャンパーにインクのシミ
洋服についたシミ2025年1月22日色褪せが起きてしまったシャツの襟