-
着物の衿、色が変わっていませんか?
あけましておめでとうございます。 2021年、一番最初の事例の投稿となります。本年もどうぞよろしくお願いします。 お正月ですので、...
-
日焼けによるジャケットの色褪せ
信越長染会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 紅葉が綺麗な季節ですね。 私の住んでいる新潟も山が多いので紅葉スポ...
-
コート 脱色した襟の復元
信越長染会にご相談いただきました。 「クリーニングに出し忘れてしまい変色をおこしてしまいました。」 襟を立てて着用していたそうで、...
-
脱色の修正事例
今回は脱色の修正です。 お客様は、なにかシミが付いたとお持ちいただきましたが これは、脱色している事例です。 お問い合わせでも、写...
-
帽子の脱色(色褪せ)のエキスパートリメイク(復元)
信越長染会のお問い合わせフォームからご依頼をいただきました。 「色褪せの原因はわかりませんが、黒の一部が変色してしまいました。色褪...
-
セーターにかけていた除菌スプレーによる脱色のお直し
信越長染会ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は最近よく利用されている除菌、消臭剤入りスプレーによる脱色のお直しをご紹...
-
綿100%ジャケット 汗による脱色・変色のエキスパートリメイク
春になって暖かくなってくると、ウールのジャケットだけでなく綿のジャケットを着る機会も増えてきます。 いざ着ようとして見てみると・・...
-
ダウンジャケットの色褪せ 退色
いつも信越長染会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 本日の事例は色褪せ(退色)してしまったダウンジ...
-
ワンピース 脱色の色修正
いつも信越長染会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 本日の事例は脱色してしまったワンピースの色修正...
-
綿コート 襟の褪色修正
こんにちは、今日の事例は綿のコート 襟の褪色です。 赤っぽく変色しているのですが、 わかりますでしょうか・・・? 実は全体を見ると...
-
着物の襟、綺麗にしませんか?
あけましておめでとうございます。 本年1回目の修正事例になりますね。お正月なので、着物の修正事例にしてみました。 着物の襟の部分で...
-
麻の作務衣に溶けたプラスチック
こんにちは、台風が近付くと暑さに参る新潟の梅澤です。 今日はアイロンにハサミの柄が触れていて、溶けて くっ付いてしまったままアイロ...
-
麻のバッグのシミを自分で処理して出来てしまったスレ修正
今回のシミ抜き事例は、麻で出来ているバッグにシミが出来てしまったのでご自分で処理をしたところ白くなってしまったと言うご相談です。 ...
-
レーヨンシャツ 目寄れによる色抜けの復元
色かけのご依頼を承りました。 経糸が元々の位置からずれてしまい白い線が入ってしまったようになっています。 デリケートなレーヨン素材...
-
色修正
本日のシミ抜き事例を紹介します。 スカートの染色の色掛けです。 真ん中が数ヵ所白くなっています。 けっこう目立ちますね。これでは着...
-
ロンハーマン スタンダードカリフォルニア コラボキャップ 色あせのエキスパートリメイク
RHC Ron Herman (ロンハーマン)×STADARD CALIFORNIA(スタンダードカリフォルニア)のコラボキャップ...
色抜けの補色